2013年05月08日
平成25年度沖縄県スポーツ少年団軟式野球交流大会 南部Aブロック
4月27日(土)
今日は平成25年度沖縄県スポーツ少年団軟式野球交流大会
の南部Aブロック1回戦・2回戦です。
天気
にも恵まれ、日頃の成果を発揮する時がきました。

1回戦のお相手は真和志ヤンキースさんです。
試合結果
先攻 真和志ヤンキース1
4後攻 宇栄原レンジャーズ 大会初勝利
先発のキャプテンタクト君、初回表いきなり先頭打者にヒットを打たれ、
騒ぎ慌て出すベンチ。

ですが、これまで幾度となくピンチを経験してきたタクト君はここから落ち着いて、打者1人1人打ち取り、立ち上がりをなんとか0点に抑え・・・
するとその裏、1死3塁から3番タクト君がライトへ痛烈なタイムリー(結果ライトゴロ)で、先制点。

2回の表、いきなり先頭打者に強烈なデッドボール
!(とても痛そうな鈍い音がグランドに響きわたっていました。)

その後1死1塁で、始めて6-4-3のダブルプレーでピンチを脱出!!



そのプレーに一番驚いていたのは、監督・コーチ陣!
ピンチの後にはチャンス有りで、1死2・3塁から9番ヤマト君が貴重な2点タイムリーで追加点。

3対0のまま4回表、ここでレンジャーズ最大のピンチ!
2死満塁からヤンキース7番君が放った痛烈な右中間へヒット
・・・を横から猛烈に飛び込んできた
センターレオ君がショートバウンドでダイビングキャッチし、すぐさま起き上がりファーストへワンバウンド送球で間一髪でファーストゴロアウトで0点に抑えました。このプレーには会場のどよめきがもの凄かったです!
その後お互いに1点づつ入れて、レンジャーズ結成してから約1年ですが大会初勝利を収めました。



2回戦
試合結果
先攻 西原バックス 5
0 後攻 宇栄原レンジャーズ 負け
正直言って、大会初勝利に浮かれてしまい、終始西原バックスさんにゲームの流れを取られ、レンジャーズは気合の空回り状態でした。
先発をした、ヨウイチ君は打たせて取るピッチングをしていましたが、守りにミスが続き、また、中盤のレンジャーズ最大のチャンス1死満塁で4番、5番で1点も取れなかったのが痛たかった。







次こそは、浮かれることなく、1戦、1戦大事に戦っていきたいと思います。
頑張れレンジャーズ!
真和志ヤンキースさん、西原バックスさん対戦ありがとうございました。
今日は平成25年度沖縄県スポーツ少年団軟式野球交流大会
の南部Aブロック1回戦・2回戦です。
天気



1回戦のお相手は真和志ヤンキースさんです。
試合結果
先攻 真和志ヤンキース1


先発のキャプテンタクト君、初回表いきなり先頭打者にヒットを打たれ、
騒ぎ慌て出すベンチ。


ですが、これまで幾度となくピンチを経験してきたタクト君はここから落ち着いて、打者1人1人打ち取り、立ち上がりをなんとか0点に抑え・・・

するとその裏、1死3塁から3番タクト君がライトへ痛烈なタイムリー(結果ライトゴロ)で、先制点。


2回の表、いきなり先頭打者に強烈なデッドボール


その後1死1塁で、始めて6-4-3のダブルプレーでピンチを脱出!!



そのプレーに一番驚いていたのは、監督・コーチ陣!

ピンチの後にはチャンス有りで、1死2・3塁から9番ヤマト君が貴重な2点タイムリーで追加点。


3対0のまま4回表、ここでレンジャーズ最大のピンチ!
2死満塁からヤンキース7番君が放った痛烈な右中間へヒット



その後お互いに1点づつ入れて、レンジャーズ結成してから約1年ですが大会初勝利を収めました。




2回戦
試合結果
先攻 西原バックス 5


正直言って、大会初勝利に浮かれてしまい、終始西原バックスさんにゲームの流れを取られ、レンジャーズは気合の空回り状態でした。
先発をした、ヨウイチ君は打たせて取るピッチングをしていましたが、守りにミスが続き、また、中盤のレンジャーズ最大のチャンス1死満塁で4番、5番で1点も取れなかったのが痛たかった。







次こそは、浮かれることなく、1戦、1戦大事に戦っていきたいと思います。
頑張れレンジャーズ!
真和志ヤンキースさん、西原バックスさん対戦ありがとうございました。
Posted by 宇栄原っ子 at 15:30│Comments(0)
│大会