2012年12月01日
ゆいリーグ 新都心銘苅ジャイアンツ戦
11月25日(日) 2日目
9位をかけての最終戦。
やはり最終戦はこの男、のりに乗ってるキャプテンタクト君が先発です。

新都心銘苅ジャイアンツ
宇栄原レンジャーズ





やっぱりグランドはいいな~(思う存分砂遊びをしていたユオ君でした。)

試合結果
新都心銘苅ジャイアンツ3
2宇栄原レンジャーズ
全体1位~16位の10位で終わりました。
試合は緊迫した投手戦で0対0のまま延長戦へ。
お互いに再三のピンチをバックのファインプレーなどで指揮する私が緊張したゲーム。
特別ルールの1死満塁からのスタート。
表の攻撃のレンジャーズは先頭打者のリョウタ君がレフトへエンタイトル2ベースで2点先取。
その後追加点がないまま、裏のジェイアンツの攻撃。
同じように先頭打者の代打くんもレフトへエンタイトル2ベースで2点入り同点。
続く打者がピッチャーゴロを打ち3塁ランナーがホームへ突っ込んできてバックホームしたが、間一髪でセーフでサヨナラ負け。
チームは負けましたが、子供たちも大人も何故か清々しい気持ちでした。
2日目の2試合を通して子供たちが6年生を相手に一歩も引かず、立ち向かって行ったことがとても良かったです。
これからは君たちの時代だからもっともっと練習して頑張って行こうレンジャーズメンバー!
この「ゆいリーグ」を主催・運営していただきました汀良カープの監督さん本当にありがとうございました。
このゆいリーグが来年も開催されることを応援していきますので、今後もレンジャーズをよろしくお願いします。
9位をかけての最終戦。
やはり最終戦はこの男、のりに乗ってるキャプテンタクト君が先発です。

新都心銘苅ジャイアンツ






やっぱりグランドはいいな~(思う存分砂遊びをしていたユオ君でした。)

試合結果
新都心銘苅ジャイアンツ3

全体1位~16位の10位で終わりました。
試合は緊迫した投手戦で0対0のまま延長戦へ。
お互いに再三のピンチをバックのファインプレーなどで指揮する私が緊張したゲーム。
特別ルールの1死満塁からのスタート。
表の攻撃のレンジャーズは先頭打者のリョウタ君がレフトへエンタイトル2ベースで2点先取。

その後追加点がないまま、裏のジェイアンツの攻撃。
同じように先頭打者の代打くんもレフトへエンタイトル2ベースで2点入り同点。

続く打者がピッチャーゴロを打ち3塁ランナーがホームへ突っ込んできてバックホームしたが、間一髪でセーフでサヨナラ負け。

チームは負けましたが、子供たちも大人も何故か清々しい気持ちでした。
2日目の2試合を通して子供たちが6年生を相手に一歩も引かず、立ち向かって行ったことがとても良かったです。
これからは君たちの時代だからもっともっと練習して頑張って行こうレンジャーズメンバー!
この「ゆいリーグ」を主催・運営していただきました汀良カープの監督さん本当にありがとうございました。
このゆいリーグが来年も開催されることを応援していきますので、今後もレンジャーズをよろしくお願いします。
Posted by 宇栄原っ子 at 10:00│Comments(0)
│大会